■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
最新50
麦焼酎に夢中
1
名前:
やまちゃん39号
2024/04/30 21:03
id:
c2yb6qrN
九州は福岡在住です。九州北部の福岡は麦王国です。宇佐市の兼八は年間50本以上!長崎の壱岐ゴールドは30本以上常飲ですが毎年4月は宮崎の青鹿毛を買い占めてほぼ毎日晩酌してます。
麦焼酎に限らずウィスキーなども飲みまっくていますので、酔い子は全員集合!!
2
名前:
kinkin
2024/04/30 22:11
id:
3/4EhQ1q
百年の孤独は、複数本、常備するように心がけております。
個人的には水割りで飲むのが最高です。
夏も冬も、オールシーズン、水割りを楽しんでいます。
3
名前:
5円
2024/05/01 13:23
id:
PYsWjiSe
いま、「OSUZU MALT Sakura Barrel」(オスズモルト 桜樽)の単品が販売されていますねぇ。
ちょっと興味があります。
4
名前:
pan×2
2024/05/02 18:25
id:
ChE/OR8e
兼八を初めて飲んだ時、体中に電気が走りました。
いまも飲むたび、感激しています。
5
名前:
やまちゃん
2024/05/02 20:53
id:
wTeJAb0h
私は近所の酒屋で兼八を小瓶ですが5本くらい購入してます。3世帯の家族10人皆が飲んべーですから消費が早すぎる月などは皆でショットグラスでちびちび飲みます。
その度に兼八の飲める喜びを改めて感じます。
6
名前:
シーガー
2024/05/03 18:57
id:
fkVbYvCP
佐藤の麦は店頭によく並んでいるので、みかけると買っています。
個人的にはけっこう好きな味です。
あっさりしていて飲み易いと思います。
あと、大分産の麦焼酎も好みです。、
7
名前:
やまちゃん39号
2024/05/06 10:31
id:
m5Qf0zZX
自分も大分麦焼酎のすばらしさに魅了されてます。「いいちこ」のような吟醸酒のようなものから穀物の香りのするもの、ローストしたココアやチョコレートの様な香ばしいものまで多彩な麦焼酎が楽しめます。大分は温泉大国ですが麦焼酎大国でもあります。
8
名前:
暇人
2024/05/06 13:33
id:
w2o34z38
大分の麦焼酎は、隠れた名品が多いですよね。
もっと有名になっても良いと思うのですが・・・
9
名前:
やまちゃん39号
2024/05/06 21:56
id:
m5Qf0zZX
大分は銘品や銘柄が多いですが、反面、二大巨頭である三和酒類や二階堂などの全国区のメジャー焼酎の影に隠れてしまっています。
自分の場合、有名になって欲しい気持ちと自分だけしか知らない酒を料理屋で店主と焼酎談義に花を咲かせ、一緒に飲んでいる方と供に楽しむ様に心掛けています。
10
名前:
青山
2024/05/07 09:33
id:
T/E/Dckg
四ツ谷酒造の「森のささやき」はすごい焼酎です。
未飲のかたは是非一度飲んでみることをお勧めします。
四ツ谷酒造と言えば、5代目のかたが書かれているブログがなかなか興味深いです。
参考までにリンクを貼っておきます。
(焼酎蔵 五代目家族日記)
https://ameblo.jp/dekitayo/
11
名前:
不思議ちゃん
2024/05/07 20:56
id:
pYDgjfTD
>>9
大分では、超絶圧倒的に黒霧島が人気です。
三和や二階堂を飲んでいる人を見かけるのは、飲み放題くらいです。
そして、どういう訳か、地元であるはずの兼八を知らない人が結構多かったです。
ちなみに、私は15年ほど大分に住んでいました(笑い)
12
名前:
やまちゃん39号
2024/05/08 19:16
id:
.uY7BC6A
そうですね。確かに大分市内の飲食店でも圧倒的に黒霧島でしたね。
大分は焼酎の蔵元も多いですし、宇佐市内は四ツ谷酒造だけでなく、有名な三和酒類など多くの蔵元もありますから仕方ないでしょうね。
因みに県外人には知られていない焼酎で「なしか」と言う名前の麦焼酎は大分ではかなりメジャーですよww
13
名前:
小西
2024/05/08 19:56
id:
igyc/Idl
「宇佐むぎ」は店頭に並んでいるので、よく購入しています。
兼八とはまた違う味で、こちらもうまいです。
「吉四六」は、本州でも人気があります。
14
名前:
シーガー
2024/05/09 16:00
id:
YbjMx/ud
>>12
> 因みに県外人には知られていない焼酎で「なしか」と言う名前の麦焼酎は大分ではかなりメジャーですよww
( ..)φメモメモ
「なしか」という麦焼酎があるのですかー
知りませんでした。
勉強になります。
(八鹿酒造)
https://www.yatsushika-club.com/SHOP/YA815.html
>【なしか!】は、全麹仕込み原酒をブレンドし、麦本来の旨味と香りをパワーアップさせた、味口タイプの麦焼酎です!
17/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
次50
1-
51-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-