■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
1451-
1501-
1551-
1601-
1651-
1701-
1751-
1801-
1851-
1901-
1951-
2001-
2051-
2101-
2151-
2201-
2251-
2301-
2351-
2401-
2451-
2501-
2551-
2601-
2651-
2701-
2751-
2801-
2851-
2901-
2951-
3001-
3051-
3101-
3151-
3201-
3251-
3301-
3351-
3401-
3451-
3501-
3551-
3601-
3651-
3701-
3751-
3801-
3851-
3901-
3951-
4001-
4051-
4101-
4151-
4201-
4251-
4301-
4351-
4401-
4451-
4501-
4551-
4601-
最新50
本格焼酎に夢中になった人、集まれ−
2063
名前:
むっちゃん
2012/10/22 08:53
id:
/XRnJh5T
皆さん、おはようございます。
11月1日は本格焼酎の日ですか。
何かイベントやってほしいですね。でも、平日…
昨日は、園乃露を開詮。結構がっつり系でしょうか。
甘みも強く旨いです。
菊の露(泡盛5年古酒40度)も開詮。度数が高いのをあまり
感じない。まろやかで、こちらも旨い。
三岳の減りが異常に早い(笑)買い足さねば。
まだ開詮していませんが、八幡を入手しました。
安いですね。1,930円/一升瓶でした。
お供に心水(松露)の4合瓶(抱きではない)も購入。
サルさん、虎さんのおかげで、良い焼酎が呑めます。
ありがとうございます。
2653/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
>>2063 > 皆さん、おはようございます。 > > 11月1日は本格焼酎の日ですか。 > 何かイベントやってほしいですね。でも、平日… > > 昨日は、園乃露を開詮。結構がっつり系でしょうか。 > 甘みも強く旨いです。 > 菊の露(泡盛5年古酒40度)も開詮。度数が高いのをあまり > 感じない。まろやかで、こちらも旨い。 > 三岳の減りが異常に早い(笑)買い足さねば。 > > まだ開詮していませんが、八幡を入手しました。 > 安いですね。1,930円/一升瓶でした。 > お供に心水(松露)の4合瓶(抱きではない)も購入。 > サルさん、虎さんのおかげで、良い焼酎が呑めます。 > ありがとうございます。
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-